top of page
STart Creation 運営事務局

(9/365)今日の名言:読書とは休養と共に又一つの仕事である 安倍能成


便利な世の中になりましたが、活字を読むと言う習慣が年々減っているように思う今日この頃。

つい最近まで私は新聞を紙面でとっていました。

しかし、読み終えた後の新聞はどうしてもかさばってしまうので、

つい3ヶ月前から、電子新聞に変えてみました。

コスト的にもやや安くなると言うのも理由ですが。

基本はスマホのアプリを入れて読んでいるのですが、

新聞のように大きく広げることもなく、ネックだったかさばると言うこともないので、

ゴロゴロしている時や、カフェにいる時、電車やバスの移動中など、容易に開くことができます。

しかし、電子新聞って中々頭に入って来ませんね(笑)

慣れだと言う話も聞きますが、どうしても断片的な絵が目に入って来ると言う感覚とでも言いましょうか?

文字を頭の中で読むと言うよりも、画像として断片的な情報だけが入ってくる気がします。

人にもよると思いますが、私は新聞紙のような読み応え感が少し足りないなと感じています。

さて、今日は安倍能成先生の名言をご紹介します。

安倍先生は、哲学者で教育家、学習院長で経営、教育に尽力した人物としても有名です。

全面講和や中立主義を説くなど、世論に大きな影響を与えた人物でもあります。

(全交戦国が同時に同一の平和条約を結ぶことで、敵対した国の全部が講和条約=戦争状態を終えることができるので、国交回復も図れるメリットがあり、中立の独立した立場を築くことができる)

本を読むことは、不慣れな方、苦手な方にとっては、その時間を取るのも億劫ですし、

なかなか気が進まないことかもしれません。

時間つぶしになんて事も、

ふと電車やバスで周りを見渡してみると、ほとんどの方は携帯ゲームのアプリやネットサーフィンに夢中ですもんね。

わざわざ嵩張る本を持ち歩いて読むのは、少し時代に逆行しているのかもしれませんが。

なぜ、読書と仕事がイコールなのかについて考えてみましょう。

先にも書いた通り、わざわざ本を買わずとも情報を得る手段は幾らでもあります。

特に今の時代ネットサーフィンで即座に情報を得られる時代ですし。

ただ最初にも書きましたが、感覚的にも

電子的な媒体では、読むではなく「見る」と言う行為になりかねず

頭に入っているようで、画像としてインプットされた情報では、

物事の全体像をしっかり順序立てて学ぶことはなかなかできません。

本や新聞などの活字は

文字を「見る」ではなく、「読む」と言うことで入ってくる情報も異なりますし、

「読みながらその文字の背景をイメージする」こともできます。

又インターネットの場合、要約された断片的な情報なのでどうしても浅苦なりがちですが、

本の場合、深堀された深い情報まで知ることができるので、

より物事の知識が深まり、生き方、人生の指針などを経るきっかけにもなり、

物事に対するさらなる興味も増えて来ます。

私の場合で恐縮ですが、

この名言ブログを書き始めたきっかけは、むのたけじさんと言う(これから何度か登場すると思いますが)、

ジャーナリストの本「たいまつ」を読んだのがきっかけでした。

むのたけじさんは多くの名言を世に残されており、

この名言のほとんどが、私の生き方や考え方に近しいものであって、大いに心を刺激した部分でもありました。

むのたけじさんから名言に興味をもち、

例えば世の中の偉人たちが世に残した名言から、どのような考えを持って生きて来たのかを知りたいと思うようになり、

哲学者と言われる人たちや、思想家と言われる人たちの本を読み漁るようになりました。

むのたけじの名言に興味をもつ

名言そのものに興味をもつ

世界の歴史的な偉人の言葉に興味を持つ

思想家や哲学者偉人そのものに興味を持つ →今はここです。

積極的に読書に向き合うことは、

著者の様々な思想、考えを理解しようと思えるようになり、

そのためには更なる深い知識が必要になり、

読書を通して、新しく学ぶきっかけを経ることにも繋がっているわけです。

最初は自己啓発本、エッセイ、推理小説。

どんな本でも構わないと思います。

そこから自分にあった本やジャンルを見つけ出してみてください。

きっと更に奥深い本の世界感にハマっていくはずです。

今日の名言:読書とは休養と共に又一つの仕事である 

安倍能成

 

音源制作(バレエ、新体操、フィギュアなど各種競技用の音源代行)

幼稚園、保育園、学童、ジム、隙間時間を活用したレッスンの提供

各種習い事スクール(語学、音楽、ダンス、その他カルチャー)

舞台、イベント立案・制作(音楽、ダンス、映像、パフォーマンス)

各種レンタルスタジオ事業

地域創生プロジェクト(地域活性化における各種提案)

習い事スクール主宰者向けサポート事業

全国どこでも対応可能。お気軽にお問い合わせください。

北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

同じビルの事業者同士ということで動画制作いたしました。

当社の入っているビルの2Fにてクリニックを経営されているオーナー様へ、 お近づきの印に、当社の STUDIOSTARTCREATION のスタッフが PR動画の制作とプレゼントをいたしました。 溝の口 ココロのクリニック 溝口1-17-7橋本ビル2F...

Comments


bottom of page