「いよいよ休業という選択をした」ということから、自分の視点での思いについて色々書きました。
しかし、前回の記事で勘違いされたのか「会社潰れたんですか〜?」とか、
地元の友達なんかも「大丈夫?なんか送ろうか〜?」など、メッセージをいただきまして。
一応ここではっきりさせておきたいのですが、うち潰れてません(笑)
休業を判断するにいたった経緯とその後についてのお話でした。マイナスと捉えるか、前向きと捉えるかは人それぞれですが、個人的には今も全然ポジティブな気持ちでいるので。
さてさて、ブログを365日続けてみようという企画を開始して間も無く200日。
世の偉人の名言を集めて、自分なりに解釈するという(まぁある意味、世の偉人のことを知ることで考え方について学んでいる最中なので、自分のためには続けることに意義があるという感じですが)鳴かず飛ばずのブログばかり書いてきましたが、
今回については、思いの外反響があり、通常の10倍以上のアクセスをいただきました。
みなさん、やはりこういう生々しいリアルな話は気になりますよね。
そこで、今回は続編です。
「コロナで休業を決めてから経営者が何をしているか」について、前回の追記、補足程度ですが書いてみたいと思います。
コロナ休業後の経営者の1日
休業前最終日。数名で大掃除。事務兼任講師で、勤務希望の講師を誘ってみんなで隅々まで掃除です。
スタジオ、事務所、ピアノスタジオ、トイレや流し場など90平米ほどの広さを6名で掃除。
さすがバレエの先生、ストレッチしつつ掃除というなんとも器用な。面白かったのでこっそり写メ撮りました。しかし、その様子、奥さんがデコった写真しか残っていなかったのでこの2枚(笑)
それにしても、普段から掃除はしていますが、例えば棚の奥底とか、ピアノの裏側とか
ドアの上の方に溜まった埃とか、小さな床の傷などは中々細かく対応できなかった部分なのでしっかり丁寧に出来てよかったです。
若い女の子たちなので、ついついこのまま「おじさんがご馳走してやるからさー」食事に連れて行きたかったのは山々。このご時世ですからね。
「みんな3週間元気でいるんだよ」
なんだか寂しい気持ちをこらえながら、全員を見送ります。掃除のあとは、出た大量のゴミや
事務所でほとんど使わなかった私専用の鉄アレイを車に積んで、自宅に持って帰ります(笑)
その翌日。
すっかり閑散とした事務所になりました。
私は、自宅から会社までいつも車で出勤しているので人とは接触はしない。
というのもありますが、単純に自宅では集中して仕事が出来ないので、結局会社に行きます。
生徒対応(メール電話など)
休校宣言をしても、スタッフ自粛となっても、既存の生徒さんからは問い合わせは来ることがあるので(笑)。合間に、申請書などの作成。
最も大事な作業
先のブログにも書いた通り、これからの1ヶ月間、収入0円でも、
会社からお金は出ていきます(新車の軽自動車購入価格くらい)。
主には家賃、光熱費、通信費、銀行の返済、看板広告などの定額維持費などなどですね。
あとは多少の人件費(会社によりけりでしょうが)
この時期は特に、いつ収束するかわからない状態なので、ほとんどの経営者は先まで見据えた融資などの相談をしていると思います。
私もそう。特に会社の事業融資って書類の準備や作成が膨大なんですよね(取引先の銀行が弊社にもいくつかあるので相談中)。
その他以前ブログにも書きました、職種に応じての助成金があります。
各種助成金の提出。
「こちら」のブログに、かつて各種補助金の詳細を書きました。
オンラインレッスンに向けたレッスンプランの作成(英会話、ピアノ、話し方を来週からスタート予定)、教材の郵送準備。今後はバレエレッスンも新しい方向性を考えていかねばと準備作成中。
息抜きに、動画の作成。
未だに無料のimovieを使っています。これを機に、本格的な商材を作るならソフトを買ったほうがいいかも?しれないですよね。(うーん悩み中)
先日のブログでもUPしましたが、
消毒液の作り方、簡単マスクの作り方などの実験動画を作ってみたり、
休業中にも生徒が楽しめるように、今週出勤中の講師に協力していただき、
合間にレッスン動画を撮影して撮りためたものが何本かあります。
その動画の編集もしてみたり。そのうち公開します。
そうこうしている間に日が暮れていくわけですね。
一日の終わりに、会社のブログの更新。
最後に
最新のニュースを見る限り、
東京都と神奈川でうまく連携取れていないようですし(東京はいち早く休業保障などが動きそうですね)、神奈川県知事はこれに猛反発中。まぁ東京都と地方ではまた立場も違うでしょう。神奈川に住んでいる以上仕方のないことですが。
それに、まだ企業保証や従業員雇用保証などの実行は具体的に発表になっていないので、
ダラダラと1ヶ月はステイ状態が続きそうですね。まぁ色々考えないといけないこともあるんでしょう。
そして、休業や開業続行にはそれぞれの経営者の考え方もありますし、状況もありますし、
今は道筋が見えない中では誰が正解ということは言えない気がします。
私は、数百人の生徒が通うスクールを経営している立場から、このような判断をしましたが、
判断した以上は過去を見ても仕方ないですし、未来が大事なので。
それでも地球は回っていく、俺も会社を回していくーという考えなので(笑)
今の最善策は、とりあえず
国の制度を利用した追加融資の相談が第一優先。
第二優先はこの期間に次の種をいくつか撒いておくこと。
(具体的な施策についてはまたどこかのタイミングで公開します。ただでは転ばないとだけ言っときます)
事業融資は確かに借金という考えもあります。
その点慎重な経営者の方も多いと思います。
ですが、今は国の措置で、条件付き据置期間もあるため(この据置期間って何?についてはまた今度)
この制度を上手に使えば、生き残れる可能性は上がります。
それに当分は、会社存続のため、「何度もも言う通り未来のため」手元に現金を持っておく必要があるかなということで。この判断をしています。あくまで私の場合は。
正解かどうかはその人によりけりですので、わかりません。今の段階では自分にあった判断で良いと思います!
では、そういうわけで本日は、休業中の経営者の仕事について書いて見ました。
STart creation株式会社 音源制作(バレエ、新体操、フィギュアなど各種競技用の音源代行) 幼稚園、保育園、学童、ジム、隙間時間を活用したレッスンの提供 各種習い事スクール(語学、音楽、ダンス、その他カルチャー) 舞台、イベント立案・制作(音楽、ダンス、映像、パフォーマンス) 各種レンタルスタジオ事業 地域創生プロジェクト(地域活性化における各種提案) 習い事スクール主宰者向けサポート事業 info@statcreation.biz 全国どこでも対応可能。お気軽にお問い合わせください。 北海道
東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 #365日連続wixブログ #スタートクリエーション #休業 #経営者 #
Comments