top of page
startcreation

ブラックフライデーって何だろう?


最近耳にする言葉ですよね。


それにしても、私が子供の頃にはなかった(というか流行っていなかっただけかも)

イースターやら、ハロウィンやら、そして今回のブラックフライデーもそうですが、

ある日突然ブームになる、かつ日本文化には無いもの、欧米の影響を受けまくったブームが到来するたびに、まぁ、他国文化の真似をしながら自国流にアレンジするというのが日本的というか、日本のような小国、島国が、世界と渡り合うための経済発展の肝みたいなところもあるので、これはこれで実に日本らしく、またいっぽ時代が進歩していってるなーと感じる今日この頃です。


で、すっかりアラフォーおじさんになった私は、結局世の中の

「ブラックフライデーだー」「お得だー」

って言葉に乗せられつつ、結局何なの?ってよく分かっていないまま、買い物をしていましたが、実際によく知らないまま載せられ続けるっていうのも何だかなー

ということで、調べてみることにしました。




ブラックフライデーとは


いきなりですが、ブラックフライデー(Black Friday)とは、、、


11月の第4金曜日に行われる感謝祭のことです。



もっと詳しく説明すると、

11月の第4金曜日に行われる大規模な安売りセールのことで

世界中(特にアメリカを中心に)で大型商戦のようなものが行われており、

日本でも小売業、特にデパートやネットショップなどで、この時期普段より安く商品が買えたり、大幅にポイントがつくなどの形で、各店舗こぞって、販売促進を行なっています。


まぁ一年の中でも年末に匹敵するくらい、最も商品が売れまくる日ということですね。



始まりはアメリカ

さて、そんなブラックフライデーですが、いつから始まったの?といった疑問が出てきたのっでさらに調べてみることにしました。


どうやら1961年ごろが始まりらしく、

フィラデルフィアというペンシルベニア州南東部にある大都市が始まりと言われています。


ちなみに名付けたのは、フィラデルフィアの警察が名付けたと言われているそうで、

当日、買い物客で道路がごった返し、人が外に溢れて、仕事が増えるために「真っ暗な金曜日」と呼んだことがきっかけだと言われています。


これが「ブラックフライデー」として広まったそもそもの始まり。


その後、フィラデルフィアの新聞が

ブラックという言葉を(本当は上記の通り警察官が異なる意味で使っていたが)


「小売業者が儲かり黒字になるという、ブラックの意味を誤った解釈で発表してからは

良い意味として浸透し広がったと言われています。



なお補足ですが、

アメリカ合衆国では感謝祭、の翌日は正式の休暇日ではないのですが、休暇になることも多いそうです(笑)


ブラックフライデーはとにかく、売れ残り一掃セール日のような形で、街中が商品が消えるほど売りに売りまくる。そんな、小売業界にとっては、1年で最も売り上げを見込める勝負の1日といえますね。




いつから日本に浸透したの?


では、肝心の、「いつの間にこの言葉日本に浸透したの?」

って話なのですが、

日本では、クリスマスや年末年始前ということで11月は、年末商戦を控えており、

元々は売り上げが伸び悩む月だったそうです。


そんな中、消費喚起の目的で、

2014年に、日本トイザらスが初めて本格的なブラックフライデーのセールを開催したと言われています。確かに玩具屋さんと言ったら12月が勝負で11月のイメージはないですもんね。ナイスアイディアだと思います。



最近は、アマゾンジャパンタイムセールや、楽天などもブラックフライデーセールを行っっており、アマゾンの場合は割引率が高くなっている。楽天などは特にポイントが10倍〜それ以上になることもあるなど、かなりお得なセールになっています。



ちなみに今年私はブラックフライデーを利用して、

ネットでプロテイン1キロ、トマトジュース箱買い、水も箱買いしました。笑


上記ほぼここで、箱買い商品揃います(単価安いのでおすすめです)↓


時代はどんどん進歩しています。

その中で、欧米からも影響を受けながら、ヒントを得つつ、

欧米での爆発的なヒットの裏には、多くの経営的ヒントや戦略的なコツも隠されています。


アンテナ張り巡らせて、真似ながら上手く自分流にアレンジする。

それこそが日本流。そして、これから先の時代にも生き残っていくための秘訣が隠されているんじゃないかと思っています。


流行るからにはその理由をしっかり分析してみると面白いですよね。


というわけで今日はブラックフライデーって結局何なの?についてのブログでした。



 


商品のPR、お店のPR動画、お店のオリジナルソング、YouTubeチャンネルを作ってみませんか?

「スタジオ スタートクリエーション」は、

YouTube・Instagram 広告に特化したオリジナル音楽と、動画編集専門業者です。リール動画の代行も大募集中!


当社ではこんなお得な集客サービスもスタートしてます。(特別価格につき、10組限定)

クリック↓




閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page