top of page
NEWS
新着情報・お知らせ
検索

seoレポート7月16日〜8月12日(4週間)#318
SEOレポート、 7月16日〜8月12日(4週間) 少し間があきましたが、SEOレポートです。 いよいよ300回を超え、連続ブログ企画も終盤になってきております。 そして、全体的なデータですが、安定した波が増えてきました。...
2020年8月17日


J3リーグ第10節(鹿児島ユナイテッドvsカターレ富山)リトリートはハラハラ展開 #317
2020明治安田生命J3リーグ第10節はホーム #白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)。 対戦相手は #カターレ富山 です。 カターレ富山とは2勝3敗1分ということでやや負け越しているようです。 J2の常連というイメージですがここ数年はずっとJ3なんですね。...
2020年8月16日


今日の名言:人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、 何事かをなすにはあまりにも短い(中島敦)#321
中島敦の言葉。 中島小説家であり教員であった1900年台初期の人物。 生きていく時間というのは、もちろん人それぞれ感じ方が異なるのだけど、 体感速度が違うとだけ、摩訶不思議な現象になった理する。 小学校の6年間が妙に長く感じ、大人になるとあっという間に時間が過ぎるように感じ...
2020年8月16日


#316 ミュージカル体験講座レポート
ミュージカル体験講座開催しました♪ 7月31日金曜日 17時〜子供の部 19時〜中学生、大人の部 計2回にわたり、ミュージカル体験講座を開催しました。 先生は、藤原大輔先生。劇団四季出身で現役俳優の先生です。 小学生の部 小学生の部はなんと15名満員御礼。...
2020年8月15日


今日の名言:観聴参 せずんば、則ち誠聞こえず。韓非#315
観聴不参、則誠不聞。聴有門戸、則臣雍塞。 観聴(かんちょう)せざれば、すなわち誠(まこと)聞こえず。 聴(ちょう)、門戸(もんこ)あれば、すなわち臣、雍塞(ようそく)す。 これは韓非 の名言です。 韓非はこれまでも多数紹介してきましたが、今から2000年前に活躍した中国の思...
2020年8月14日


コロナに負けない「心」#308
コロナに負けない「心」 コロナの感染・拡大がなかなか収束しませんね。 7月29日までの累計感染者数は33,505人。 大都市圏を中心に全都道府県が感染者増の状態で、累計は約1か月前の2倍前後の感染者数です。 コロナ感染者数は、5月25日の緊急事態宣言解除後に増加しました...
2020年8月7日


神奈川県より感染症対策として 以下のことを証明いただきました。#307
まだまだ油断できない日々ですが、これからの時代はwithコロナ と言われ どのように向き合いながら働いていくかというところに尽きると思います。 何が正解が難しい中で、様々な意見なども多く飛び交い、時には、 それそのものが違う意味での問題になってしまうこともあります。...
2020年8月6日


J3リーグ第8節「鹿児島ユナイテッドFC」VS「SC相模原」今年初のスタンド応援。#304
もう8節目になるんですね。鹿児島ユナイテッドFC VS SC相模原。 弊社が神奈川にあるため(車で30分)相模原のギオンスタジアムまですぐ。 ということで、チケットとりました。 ユニフォームなども持ってきていたんですが、コロナ対策の一環ということで...
2020年8月3日


J3リーグ第7節(FC岐阜VS鹿児島ユナイテッドFC)「欲しいのは力技」#301
本日はホーム戦。2試合連続勝利の勢いを見せたいところ。 相手は、昨年まで同じJ2で戦っていたFC岐阜。ここはJ2j復帰のためにも意地を見せたいところです。 スタメン #大西勝俉GK #田中奏一DF #青山直晃DF #平出涼DF #砂森和也DF #中原秀人MF #田辺圭佑MF...
2020年7月31日

川崎地元応援チケット二次募集が始まったようですよ!#300
こんにちは。以前ブログでも紹介しました川崎地元応援券ですが、追加販売が開始になったようです。 ブログ:川崎地元応援券について http://akiballet.com/blog_detail?actual_object_id=2255...
2020年7月30日


資産運用:銀も高騰中。#297
うむ!まさにその通りなんですが、先日金の価格が最高レベルに高騰中というブログを書きました。 ブログ 資産運用と株の話 ニュースより抜粋金価格を銀価格で割った「金銀比価」は5月時点で93倍と27年ぶりの水準まで上昇。 銀を底値とみた投機筋が買いに回ったもようだ。米商品先物取引...
2020年7月27日


J3リーグ第6節(鹿児島ユナイテッドFCvsC大阪U23)「香車サイドバックとベテラン様々」#296
明治安田生命J3リーグ第6節。 今日の試合はヤンマースタジアム長居で、 対戦相手はセレッソ大阪U-23。 前回に引き続き、J1トップリーグの23歳以下若手チームです。 今日のスタメンですが、 大西 勝俉GK 田中 奏一DF 青山 直晃DF 藤原 広太朗DF 砂森 和也DF...
2020年7月26日


【取材】オトコロドットコムに掲載されました。#294
当スクールのMCジョイアス菅生校が、オトコロドットコムというサイトで取材を受けました。 その様子です。 こちら 音源制作(バレエ、新体操、フィギュアなど各種競技用の音源代行) 幼稚園、保育園、学童、ジム、隙間時間を活用したレッスンの提供 ...
2020年7月24日


【予約状況】7/31開催ミュージカル講座 #293
先日よりお知らせ開始しました 劇団四季出身 現役俳優が教える【本格】ミュージカル体験レッスン!(7月31日開催 予約募集中) 詳細 ですが、予約開始となりました。 こちらで現在の予約状況を確認いただければと思います。 予約状況 こちらをクリック...
2020年7月23日


J3リーグ第5節(鹿児島ユナイテッドFC」vs「G大阪Uー23)連動、循環ユナサッカー#290
明治安田生命J3リーグ第5節。 2020年7月19日(日)18:03 KICK OFF 会場は #パナソニックスタジアム。大阪ですね。 J3に何チームかいますが、J1トップチームの数チームが23歳以下チームとしてJ3に参戦しています。試合経験などが主な目的なんでしょうね。...
2020年7月20日


#288 今日の名言:人間は神と悪魔の間に浮遊する。(パスカル)
今日の名言は、パスカル。 フランスの物理学者、哲学者。 人間は善にでも悪にでもなれる可能性を秘めているものです。 まぁ、当たり前っちゃあ当たり前なんですが、世の中は両極端な対比のものが多く存在します。 生きると死ぬ、光と闇。男と女。 それと一緒で、善と悪の対比が存在します。...
2020年7月18日


GOTOキャンペーンってなんぞや #287
そんな私も国内、国外といい歳してバックパッカーのような安く過酷で人生経験豊かな旅を続けてきた大の旅行好きですので、このキャンペーンをとーーーーーっても楽しみにしておりました。 名前は聞くけど何それ?って方のために今回ブログでまとめてみました。 参考になれば嬉しいです。...
2020年7月17日


#285 今日の名言:人類が最後にかかる病気は希望という名の病気である(寺山修司)
寺山修司とは日本の劇作家。 元々は、「星の王子さま」を書いた、サン=テグジュペリの名言を回想して語った言葉である。 寺山修司の作品は、若い頃よりも人生をある程度過ぎたくらいの年齢になってから響くものが多い。 ある知人(50代)の方から聞いたことがある。...
2020年7月15日


#284今日の名言:真の勇気は第三者の目撃者のいない場合に示される。ラ・ロシュフコー
ラ・ロシュフコーの言葉。 正確にはフランソワ・ド・ラ・ロシュフコー。彼は17世紀のフランスの文学者である。 格言集と呼ばれる彼の主著「考察あるいは教訓的格言・箴言」を出版。 一般的な日常にありふれた恋愛や友情や人の生き方など、を鋭く観察し綴っている。...
2020年7月14日

SEO検証282日目連続ブログを書いて #282
こんにちは。今日も始めましょう。1週間ぶりの検証ですね。 SEO結果やアクセスについて。 記事の閲覧数がこの1ヶ月4倍以上に膨れ上がっています。 これについては説明がつくのですが、SNSとの連携。旬な話題を書くことを意識づけ始めました。...
2020年7月12日
bottom of page